- ブラックウォールナット
全世界200数種にも及ぶクルミ類の最高峰。世界的な高級材アメリカンブラックウォールナット。
- 鬼胡桃/ウォールナット
落ち着いた色合いと重厚な木目から、高級家具材や工芸品に用いられてきました。
- 楢/オーク
力強い木目が出ながら落ち着いた雰囲気を醸し出す木材で、欧米諸国でも人気が高く、高級家具などにも使用されます。
- ホワイトオーク
力強い木目が出ながら落ち着いた雰囲気。欧米でも人気。
- サーモオーク
ただでさえ木目の強いオークが、特殊な熱処理により、より一層、豪快な木目を現すようになりました。
- メープル
上品な色、艶、持ち前のナチュラル感あふれる仕上がりが特徴です。
- メープル(縮杢)
あまり木目ははっきりしませんが、細かい木目・均質で絹色光沢を持つカエデ/メープルは、高級材として知られております。
- 樺/バーチ
カバのやさしい色合や肌触りは、老若男女問わず多くの方から好まれております。
- タモ杢
タモの荒々しい杢の部分だけを木取りして製作させて頂きました。
- タモ玉杢
玉杢は最も知られた杢の一つです。自然の美!真似は決して出来ません。
- タモ縮杢
玉杢同様に希少価値の高い杢目です。見る角度で杢目の見え方が変わります。自然の美!真似は決して出来ません。
- ホワイトアッシュ
ホワイトアッシュは、白さが美しい北米広葉樹です。狂いも少ないので、家具として利用されることも多い木です。
- ブラックチェリー
樹木の高さが20m~30mにもなる大きな樹で、その特徴として幹がまっすぐに伸びるので、優良な木材として昔から高級家具や楽器等に使用されています。
- 古材(内地栂)
古(イニシエ)の材、古材。無理難題をお願いして完成しました、古材バージョンの木の名刺入れ。
- 山桜
産出量が少ないため、建材・内装材の流通は非常に限定されています。年数がたつと、上品な茶色に変わり、高級感が増していきます。
- 栗/チェスナット
家の土台にも使用される栗(くり)。硬くて強い。独特の木目も特徴です。
- 栃縮杢(とちちぢみもく)
数量限定商品です。貴重な栃の縮み杢のレアな部位で製作しました。これだけの縮杢 珍しいです。
- 欅(ケヤキ)
木目が大変美しく、堅くて摩耗に強いので、家具・建具等に使われてます。
- 欅玉杢(ケヤキたまもく)
人気の欅玉杢が出来上がってきました。玉杢は、最も知られた杢の一つです。
- 朴の木(ホオノキ)
老若男女に人気の高い朴ノ木です。刀の鞘、高級料亭のまな板などに使用され、鶯色が特徴です。