金曜日担当の木下です。おはようございます。
前田木材では、毎週水曜日の朝礼のあと、近隣の道路の清掃を行っていますが、
やはり毎回煙草のポイ捨てのごみが一番多いのですが、
ごみを拾いながら歩き次の信号まで清掃を行うのですが、
当然帰り道には、ごみがないはずなのですが見落としたのか
何個かごみを拾います。少しカーブがかかった道路なので見落としたのかも
しれないですが・・・
角度を変えると違ったものが見えてきます。
建築という仕事も、一つの方向から見るのではなく、
視点を変えて他の方向からも見ることが大切なのかもしれません。
自分が「こうだ!」ということは、お客様には違うものかもしれません。
肝に命じて仕事頑張ろうと思います。