サンプル担当より、エンドユーザーの皆様が疑問に思っているだろう木材の用語や特徴などを
少しでも理解して、木材に親しんでもらえたらな~
というわけで今日は ホワイトオークフローリング を紹介いたします
UNIタイプの繋ぎ目部分を撮ってみました
自然なものなので色の差があります
UNIタイプだと短い間隔で色が変わるので敬遠されるかたが多いです
うるさい感じと表現されます
確かにすっきりはしませんが
見た目に硬いイメージが和らぐ気がします
パッチワーク作品のようなかわいらしさがあります
コストダウンもできますし、候補に入れてみるのもありなのでは