サンプル担当より、エンドユーザーの皆様が疑問に思っているだろう木材の用語や特徴などを
少しでも理解して、木材に親しんでもらえたらな~
というわけで、今回は 桐 についてのお話をさせてもらいます
桐というと和箪笥を思い浮かべます
成長の早い木なので昔は娘が生まれたら植栽してお嫁入りのときに
それを箪笥にして持たせるというのを聞いたことがあります
軽さを生かして某テレビ番組では桐のブーメランを作って飛ばしてました
とても軽くてやわらかく、あたたかみのある反面、
へこむ、傷つく、しみになると欠点も多いです
このフローリングは北海道のホテルの脱衣場に採用いただいたこともあります
足ざわりを求めるならおすすめです
