スタッフブログ

お疲れ様でした

スタッフ日誌

月曜担当、龍一です

昨日は鳥取の美保基地の航空祭に行ってきました

さて画像は航空自衛隊題403飛行隊所属のYS-11、152号機です

この日が最後の展示飛行となりました

今日がこの152号機の退役の日になります

今頃は名古屋に移動してもう二度と大空を飛ぶことはないでしょう

YS-11といえば戦後初の国産航空機ということで

戦後の日本を支えてきた航空機ともいえます

名機と呼ぶ人たちもいますが実際は割りとしくじっていて

182機しか製造されておらず整備泣かせとか操縦桿が重いだとか

頑丈に作ったために機体が重くなりエンジンの出力に余裕がなかったとか

問題はたくさんあったようですが

しかしターボプロップエンジンの音は心地よく

飛んでいる姿も水鳥のごとく優雅でファンは多いです

もちろん私もその一人です

子供のころまだ日本エアシステムが東亜国内航空だったころ

田舎の山口県に帰るのにYS-11に何度か搭乗しました

一度、酷く揺れて何度も嘔吐した思い出があります

悪いことしか書いてないような気もしますが大好きな航空機です

なんにせよ52年間お疲れ様でした