金曜日担当の木下です。
今日はこの1週間前の現場仕事上の出来事です。
出来事と言って大げさなことではありませんが、現場作業を一人で行っていた時のことです。何日も前から作業している工事ですが、外での作業なので、いろんな人が通りすがりに作業を見ています。
いつも通る方が「いつも丁寧に仕事されてますね」って声をかけていただきました。「ありがとうございます」と返事させていただきました。
私的には、丁寧な仕事というよりも、あたりまえの仕事をしているつもりです。自負するわけではありませんが、いつも自分が今後使用するものとして考えること、今後他の誰かに見られるものとして思うこと、いつか誰かに完成したもの見られた時に「よくこんな仕上げしているな」と思われたくないこと、また木下にお願いしたいと思っていただくこと、自己満足に終わらないこと、そして感謝されることを考えて仕事しているつもりです。
だから、もちろん丁寧な仕事をするということも考えていますが、あたりまえのことをあたりまえにすることが、丁寧な仕事につながると思います。ただそれが、ご迷惑をかけることにもなる場合もあるかと思いますが、信念をもって仕事したいと思います。
その方の家の作業をしているのではないのに、何人かの方が、お茶やコーヒーを持ってきてくれました。
ほんとありがたいです。