こんにちは
先日スタジオ前の木をカットしたら、大きな葉っぱの裏側に何かのサナギがくっ付いてました!
二枚の葉っぱの裏にそれぞれ一匹ずついたので採取
このサナギから何が出てくるのか気になって羽化するまで観察してみることに。
そして2~3日経ったら一匹が黒っぽく変色⁈
もしかして死んじゃった・・・?
次の日、もう一匹も黒っぽくなってる⁈
嫌な予感・・・
とりあえず3日くらい様子を見よう。
2日後の朝
?!
サナギ落ちてる?!
って思ってたら
全然違う場所にとまって羽を乾かしてた(笑)
ちゃんと羽化してくれてよかった~
出社した時点ですでに一匹は飛んで行ってしまってたけど抜け殻が二つあったので安心ですね(^^)
羽の乾燥後、へったくそな飛び方でアゲハ蝶はどこかへ飛んでいきました☺