会社で飼育してるメダカが5月20日前後に産卵しまして、
卵だけ金魚鉢に移動して大体10日という短さで孵化!
数日に分けて卵の回収をしたのでそれぞれ産まれるタイミングもバラバラ
産まれる日にちが違うだけで大きさの違いが丸分かりなくらい
成長が早いですね🐟
卵の時期から写真を撮ってましたが
何回撮り直してもピントが合わなくて
どれが卵??状態なのがすごく悔しい(笑)
その後もどんどん産まれて30匹くらいになりました(笑)
少し大きくなった個体なら撮れたので
写真載せちゃう(笑)
※水面の浮遊物は魚のご飯です
ん~やっぱり写真じゃ分かりにくいな…
水換えも2~3日に1回くらいしてるので
それほど水は汚れてないかな?
いや、よく見ると汚いかも…
まあもう少し大きくなるまで観察してみます(笑)🐟